舞台もやってるみたいだけど
みたことないなぁ~~~~
映画は見に行きたい!!!!!
映画館もいろいろ工夫してみたいだから行けるかも!!!!!
2020年8月14日、全国ロードショー
公式サイト
https://movies.shochiku.co.jp/yowapeda-eiga/
テレビアニメ版
http://yowapeda.com/
>>2
2013年の7月に、原作者が、10月からテレビ東京系列局と、AT-Xで放送することを宣伝のために、ゲスト出演してた。
俺はもともと、週刊少年チャンピオンの存在を知ってたっけ度、今の自転車ぶーのきっかけはこの人のおかげ。
コミックスは2500万部突破とか、週チャンの中では、もう看板作品なんだよなぁ。
映画館の予告が今日から俺は、
弱虫ペダル、小説の神様と
橋本環奈ばかし
>>5
たまんねー
今更だけど弱虫ペダルは舞台もドラマって凄かったんだなって
予測変換で文章変になってたわ
舞台もドラマも凄かった、ね
同じ松竹配給の
私がモテてどうすんだ
の主人公兄が弱虫ペダルコスプレオタク設定に変更されていたがコラボレーション予定だったのかな
兄役は舞台の新開やったひと
>>9
スタッフ名配役で出資額が決まるからね
ハリウッドもそうじゃん
ドラマ版がネトフリにあるから見たけど原作に忠実でいいね
モブキャラまでしっかり原作に似せようとしてるのは好感持てるわ
>>21
ドラマはもともと舞台でその役やってた人たちなんだよね
永瀬も環奈もイメージと全然違いすぎる
チャリの練習とか、マトモに身体作りしてないのが業界人にバレないためにアップの多用か、遠目からのダブルの起用というアングルしかなさそう。
>>31
公式見てたらかなりまじで自転車練習してたみたいだけどね
主要キャストは
1番盛り上がるインターハイが尺的に無理だからとインハイの県予選をラストに据えてる時点でなあ…
ライバル校の箱根も京都もいないモブ相手の勝負とか盛り上がるわけがない
>>37
オフィシャルサイトにも総北以外のキャストが載って無いのって
やっぱりそういう事なのか。
>>37
御堂筋のキャスト不明でここ開いたがそういう事ね
インハイメインの回想タップリなストーリーにして
勝つ所まで見せなきゃ次無い……
作る気ないか
箱学も京伏もないなんて意味ないじゃないか
>>41
御堂筋君どころか箱学も出んのか
チケット買っちまった無料で
ヒットしたら続編作る予定なんじゃね
そしてライバル校もジャニーズだらけに
>>42
ジャニ動員力あるから
かぐや様とか屑映画が当たるんだもん
>>43
「少年たち」って映画おぼえてます?
たったの5.9億ですよ
a
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
聖地巡礼お待ちしております
>>51
千葉でやれよw
見てきた
原作はかなり前に単行本1巻だけ読んだがアニメは見てない
なので予備知識は劇場ポスターと予告編のみ
登場人物が少ないしストーリーが分かりやすいスポ根というのもあって原作知らなくてもけっこう楽しく見れた
原作エピソード盛り盛りでダイジェスト状態だったり露骨に続編ちらつかせることもなく、ちゃんと1本の映画としてまとまっててよかった
でも坂道くんが表情や喋り方のせいでちょくちょく知的障害児っぽく見えてしまった
客席は当然ながら中高生くらいの女の子グループが多かった
主役のジャニタレ目当てかと思ったら序盤に伊藤健太郎がアップになった時にあちこちからキャーとかヒャーという感じの小さい歓声が上がった
伊藤健太郎のほうが人気あるのかね?
>>61
永瀬は平野の次に人気でヲタク数がすごいらしいがビジュアルがヲタクになってるからきゃーは無さそう
伊藤くんもすごい人気だよね
クライマックスではちゃんとヒメヒメ歌いながら登るの?
>>65
学校の激坂もレースの山もヒメヒメ歌いながら登るし秋葉原ルートもヒメヒメ歌ってる
ナルコ役の人顔キモイけど上手かったと思う
ファンにはならないけど選手の中で1番上手いと思った
>>72
演技が上手いの?チャリこぎが上手いの?
コメント
コメントする